第2章|稼げない最大の"原因"にまだ気づいていないの?

Uncategorized

こんばんは、ぷくです!

前回は
「デザインが作れるだけでは
 稼ぎ続けることはできない」

という衝撃の事実をお伝えしました。

ちょっと不安になった方も
いるかもしれませんが、
こんな感想もたくさん届いています。

「ここで気づけて本当によかった」

「フリーランスの意味を初めて理解した」

「デザインを甘く見てました…」

そうこに気づけただけで
あなたはすでに一歩リードしています!

さて今回のテーマは、
なぜ、ほとんどの人が稼げないのか?

その根本原因と、そこから抜け出す
唯一の方法についてお話していきます。

世の中には「副業デザイナー」
があふれていますが
9割以上の人が月5,000円も
稼げていない
のが現実。

それはなぜなのか?

スクールやSNSで語られる
「手順通りにやれば、いつか稼げる」
という甘い言葉の裏に、

大きな落とし穴があるから…

それを言葉を選ばないで言うなら…

スクールの闇です。

これからお話する事実を知らないまま
半年、1年、3年…と継続しても

フリーランスとして
自立することはできません。

仮に少し稼げたとしても
「毎月200件応募して、
 月10万円が限界…」

そんな地獄のような
働き方になってしまうんです。

「なぜ頑張っても報われないのか?」

「どうすれば、もっと効率よく
 収益を上げられるのか?」

ここに気づけずやみくもに行動しても、
疲弊して、方向性を見失い、
自信を失ってしまう。

やがて挫折して
何のやりがいもない日常へ逆戻り…

気づけば、会社と家の往復。

顔色を伺って過ごすだけの毎日。

そのまま定年まで続く人生なんて…
想像したくもないですよね?

でも安心してください。

今日お伝えする
"稼げない本当の理由"
そこから抜け出す
たった1つの鍵

それさえ掴めば、
フリーランスとしての道は一気に開けます。

時間にも場所にも縛られず、
自分の好きな仕事で、
自由な毎日を手に入れる未来が待っています。

そして今回は、
その未来のスタートラインに立つために
超重要な気づきをお伝えします!

現状、あなたはこう感じていませんか?

「デザインの勉強はしたけど、全然稼げない」

「クラウドソーシングで案件が取れない」

「何が悪いのかも分からない」

私も全く同じでした。

時給計算が怖くて、
ブラック企業よりブラックな働き方。

「好きなデザインで
 食べていきたいのに何で…?」
と何度も悩みました。

焦りと不安で手が冷え切り
「私の何がいけないの?」
と、自分を責め涙を流す日々。

でも、ある時ふと気づいたのです。

「もしかして、稼げない理由が
 "ちゃんとある"んじゃないか?」
と…

そう、ちゃんとあったんです。

しかも、シンプルな理由が。

それは…

"マーケティングの基礎"を知らないから
選ばれるデザイナーになれない…
と。

逆に言えば、それを知れば、
ちゃんと稼げるようになります。

だからこそ、今からお伝えする話は、
「稼げない現状から抜け出す」

そのためにとても重要な内容です。

もしあなたが、
この"マーケティングの基礎"
を理解し実践できれば
フリーのデザイナーとして
やっていくことは十分に可能です。

これを聞いたあなたは
きっとこう思うはずです…

「デザインだけで
 稼げるんじゃないの?」

「マーケティングは
 お店を持ってる人の話でしょ?」

「「私はデザインがやりたいの!
  マーケティングなんて関係ない!!」」

大丈夫です。
私もまったく同じこと思っていました。

でも実際にマーケティングを活用して
SNS経由で案件をいただいて気づいたんです。

「みんな、本当に知らないんだな」

「知らないからって"怪しい"と思い込み
 稼げない本質的に気づけないんだろう」

私は学んで体験したからこそ、
疑問だ絶えなかったです。

マーケティングを活用すれば、
案件とれるのになんでやらないの?っと。

それの原因の1つにあるのが
スクールが生徒さんを集め運営をするために
あたかも簡単にフリーランスような

広告を出していること

私もスクールに入会して
一通りカリキュラムに沿って
学習をしてきたから分かりました。

スクールは
"デザインの基礎"を学べる場所。

稼ぎ続ける方法"までは
教えてくれないのです

私が見ている限り、
この"マーケティングの基礎"を
本当に理解していて、

実践レベルでデザイン活動に
活かしている人はごくわずか。

1%もいないレベルです。

「じゃあその具体的に稼ぐための
 "マーケティングの基礎"ってなんなの?」
と思われるかもしれません。

基礎といっても色々ありますが、
あなたがこの先、
埋もれずにデザインを売り続けるために
1番、重要なことをズバリお伝えします。

これからお話しすることを
知るだけであなたは

"デザインでお仕事ができるフリーランス"
グッと近づけるはずです。

私を信じ毎回記事を読んでくれる
あなただけに、こっそりと今からお伝えします。

これは私を信じてくれた、
あなただけにお伝えする情報です。

デザインで稼げない「最大の原因」。

それは…

デザインスクール側に操られている"こと。

そう、あなたは
"思い込まされている"のです。

前回の記事でも少し触れましたが、
私はスクールのカリキュラムに
沿って真面目に学習したのに、

それだけでは
フリーランスにはなれない現実
お伝えしました。

もしかしたらスクールにに入会する前に
私と同じ質問をしている人が
いるかもしれません。

「そのスクールの卒業生で、
 実際にフリーランスになった人は
 どれくらいいるんですか?」

そのときの返事は、

「次回の面談でお伝えしますね!」という曖昧なもの。

そして次の面談では、顔写真とストーリーが
びっしり書かれたスライドが
いくつか提示されました。

「この人がこれを学び…
 フリーランスを目指したきっかけは…
 今はフリーで活動していると思います」

と紹介されるだけ。

でも不思議ですよね。
顔とリアルなストーリー、
そして「フリーランス」
というキーワードを見聞きしただけで、

"この人はフリーランスなんだ"
と思いフリーランスになっている人がいる

そう思い込んでしまった…

私もそうやって
"なれる気"になっていました。

でも、蓋を開けてみると、
教えてくれるのは「案件の取り方」まで

稼ぎ続ける方法までは
誰も教えてくれないんです。

もっと言えば、
月収20万、30万…と増やしていく方法
どこにも書かれていませんし、
そんな講義はありません。

今でも覚えているのは、
入会を決意して目標を設定をし
「1年後には15万稼ぐ」
その目標を立ててました。

この目標に対して「できる」と
言葉をいただき必死に勉強をする日々。

でも…
蓋を開ければクラウドワークスの
低単価の案件を契約する方法や

稼ぎ続けることができず、
応募する量が足りないからと勘違いして
闇雲に動き続けても原因が分からず諦める。

こうした背景があるからこそ、
「スクールの闇」として
言われてしまうのです。

もしかしたら、
主観的な意見のように感じて…

「それはぷくさんが
 ちゃんと見極められなかっただけでしょ?」

そう思う方がいるかもしれませんが、
もっと別の角度から客観的に見た
事実をお話します。

内容はとてもシンプルです。

あなたも「デザインを学びたい」と思ったとき、
まず「デザインスクール」と検索しましたよね。

でもどれも高額でお金がない人には
手が出せない…

しばらくするとSNSの広告で
デザインスクールの広告が流れてくる。

そこに書いてあるのは
「たった○ヶ月で
 あなたも稼げるデザイナーに!」

という甘い言葉を並べた、
楽して簡単に出来そうなキャッチコピー。

「私にもできるかも!」
と思ってしまいますよね。

でも、ちょっと冷静に
考えてみてください。

そんな短期間で"売り方"まで
ちゃんと学べると思いますか?

実際には、ソフトの使い方や
基礎の学習にほとんどの時間を費やし、

肝心の「どうやって仕事にするか」は
ほぼ手つかずのまま卒業。

現役デザイナーが講師となり
添削をしてくれるとは言っても、

あなたは大勢の生徒の
ひとりにすぎません。

だからフィードバック
してくれる内容も最低限。

テンプレート的なアドバイスや、
よくある質問をまとめた
参考URLのコピペをするだけ。

それでも、
そのスクールはなぜ有名で
生徒数は増え続けているのか?

それは、
ビジネスとしての仕組みが
出来上がっているから
です。

たとえば極端な話しをすると、
「口コミ投稿してくれたら学費を割引」など、
紹介によって広まる仕組みが整っている。

つまり、あなたが
"本当に稼げるかどうか"ではなく、
"スクールが売れるかどうか"に
重点が置かれている、ということ。

そして今、副業や在宅ワークの需要が高まり、
「デザイナーになりたい人」が急増しています。

ですが先ほどお伝えした通り、
スクールはデザインの基礎だけしか
教えてくれません。

だから多くの人が、
"マーケティングの基礎"を
知らないまま活動をスタートする。

そんな駆け出しデザイナーが
どんどん増えているのです。

当然、スクールの卒業しただけでは
売れないデザイナーのままです。

そうなると、駆け出しデザイナーが
考えるのは1つだけ。

「実績ある人には勝てない…

じゃあ、
価格を下げればいいのでは?

こうして値下げることで
契約ができるように価格競争が始まります。

その結果、デザインの価値は
どんどん下がっていく…

そして今、
デザイン販売サイトは飽和状態です。

そんな中で、
周りと同じことをしていたら…
売れないのは当然です。

さらに多くのデザイナーが
この視点に気づけないのです。

「販売サイトが集客してくれる
 =自分はデザインだけやればいい」

そう思い込んでしまうこと…

その結果、集客の重要性に気づけず、
"クオリティ"だけで
勝負しようとするのです。

でもそれでは、
プロ並みの腕がある人や、
もともとファンが多い人しか
通用しないやり方。

一方で、
そこまでデザインが上手じゃなくても
売れている人のも事実。

その人たちは、
販売サイトに依存せず、
見えないところで戦略的に
「ネット集客」
をしています。

集客ができる人は、「集客とは何か」を
ちゃんと理解していて、
まるで糸をたぐり寄せるように
自分に合うお客さんを集めている。

その知識を活かしているからこそ、
実績も増えて信用も高まり、
「高くても買いたい!」
思ってもらえるようになります。

さらに、口コミも意図的に広げて
新規のお客さんを次々と
呼び込むこともできるのです。

「「「あなたに制作をお願いしたい」」」

そんなふうに言ってくれるお客さんが
自然と集まってくるようになるのは、
集客をちゃんとしていたからなのです。

でも現実はどうでしょうか?

契約がとれず悩んでいますよね。

そういう…実は…

"集客が上手な人"に
あなたが獲得できたはずのお客さんは…

根こそぎ取られてしまっているのです。

そして残ったわずかな需要を、
何十万人ものデザイナー同士で奪い合う。

だからほとんどの人は
副業程度の収入で止まってしまうのです。

これは、単に
「デザインが上手いかどうか」
だけの問題ではありません。

集客の知識を「知っているか、知らないか」

そして、それを「実践しているか、いないか」
ただ、それだけの違いです。

だから、もしあなたが本気で
フリーランスとして独立したいのであれば…

販売サイトだけに依存せず、
"マーケティングの基礎"を理解し、
戦略的に集客を実践していく必要があります。

とはいえ、
さっきから出てくる「集客」と聞くと、
なぜか多くの人が「売り込む=悪いこと」
という印象を持ちがちです。

でも、それは大きな誤解です。

むしろ、「集客」はあなたを
フリーランスに導いてくれる最強の味方です。

実際、私自身もこの
「集客の力」を身につけただけで、
SNSで依頼が来るようになりました。

どんなことを学んだかと言うと…

✓ そもそも「集客」とは何なのか

✓ フォロワーが少なくても収益を安定させる方法

✓ 人を惹きつける言葉や投稿の見せ方

これらを1から徹底的に学び、
基礎から着実に身につけました。

その結果、

以前の私は、クラウドワークスで
毎日20件応募しても3ヶ月でようやく1件。

しかも、
低単価案件にやる気を
削がれてばかりの私でしたが…

"マーケティングの基礎"を学んで
ゼロからアカウントを育て同じ3ヶ月間、

頑張った結果2つも案件獲得!

しかも、初案件がそのまま
継続案件に繋がったのです!

比較してみると…

【 クラウドワークス → SNS経由での案件 】

▪ 名刺作成+バナー×2(リサイズ4種) 
ロゴ制作1件

▪ 報酬 ¥5,000
¥30,000以上

▪ 継続なし
契約更新3回に加え
 今でも相談いただいている

これが、「集客を学んだかどうか」の違いです。

なぜこれで変わるのか?

それは、
消費者は「広告を見て商品を買う」ように、
SNSの投稿を見て「この人に依頼しよう」と
決めているからです。

つまり、「売る」という行為に、
商品を売るためのデザイン制作も
マーケティングも同じ構造があるのです。

だから私が、
マーケティングをここまで強く
おすすめしているのです。

始まりは案件獲得するために
マーケティングを学びましたが、
おつりがくるほどの結果を得られたのです。

デザイナーがマーケティングを学ぶと、
デザインそのものの価値も高まり、
顧客満足度にもつながる。

その経験が少しでも
伝われば嬉しいです。

ですが、ここで
ハッキリと言わせてください。

ただなんとなく、
SNSに投稿しているだけでは、
フリーランスとして
稼いでいくことはほぼ不可能です。

もし、適当にSNS運用して稼げるなら、
今ごろ日本中にフリーランスのデザイナーが
あふれ返っているはずです。

つまり、
あなたの「集客」に対する概念を…
180度ガラッと変える必要があるということ!

そして、もしあなたが
"正しい集客の方法"を理解ができたら…

「半年間やって1件も売れない…」

なんて、悲しい結果は避けられます。

ちゃんと習得できれば…

デザイン収益で脱サラするくらいには、
お財布が潤うのも夢ではありません。

あなたが思い描く理想の働き方。
それが、現実になります。

「でも…結局、
 何から始めればいいかわからないです」

そう思ったあなた。

安心してください!

これからの配信で、
私が1つずつ、わかりやすく、
ちゃんとお伝えしていきます。

私が、あなたに
「本物の集客」をたたき込みます!

本日はとても大切なお話しましたので
ここで本日のまとめをします!

制作しているだけでは稼げない理由
 ⇒マーケティングの基礎を知らないから

デザイン販売サイトが無法地帯な理由
 ⇒経験値&集客力のある人にお客さんを取られているから

あなたがデザイナーとして自立するために必要なこと
 ⇒本物の「集客」を学び、身につけること

そしてこれらは全ては、
"マーケティングの基礎"
さえ身につけてしまえば、
自然と解決されることばかりです。

では、なぜあなたはそんな大切な
"マーケティングの基礎"

つまり、
デザインで稼ぎ続けるためのルールを
知らなかったのでしょうか?

それは…

誰も教えてくれないからです。

そもそもスクールは、
デザインの“基礎”を学ぶ場所

だから、「どうやって稼ぎ続けるか」
までは教えてくれないのが現実なんです。

そして、“マーケティングの基礎”を
学ぶのは決して簡単なことではありません。

なぜなら、教える側もそれを
言語化できていないことが多い
から。

だから、世の中には"教えられる人"
が圧倒的に少ないのです。

でも、元々マーケティングなんて
全く知らなかった私が、たった3ヶ月で
収益化して人生を変えられたのは、

言うまでもなく、
あの時出会ったパパさんが
"マーケティングの基礎を教えてくれたから。

あの出会いがなければ、
私はきっとデザイナーを諦めて

死んだような顔で
会社員に戻っていたと思います。

だから、この奇跡みたいな出会いに、
私は心から感謝しています。

そして、いまこの記事を
読んでくれているあなただけに。

今度は私が…!!

あなたの人生を変える
とっておきのお話…

誰も教えてくれなかった
"マーケティング界隈のルール"

本気で頑張るあなたに
私も本気でたたき込みます

そして…

活躍するデザイナーへのバトンを
あなたに託します

なぜ、私がここまで
熱く語っているのか…


それは今、
ここから"あなたに向けて"
「マーケティング基礎のすべて」
を伝授する準備をしているからです。

私は、これまで誰にも
本気で教えることはしてこなかった…

でもそれは、
あえてやらなかったのです。

本気でもない人に、
なりふり構わず教えても
実行する人は少なく
安い知識になってしまうから…

でも、ここ数日の配信で
たくさんのアウトプットをいただき
覚悟を決められたのです。

「マーケティングの基礎」をゼロから教え、
特別で壮大なプロジェクトで伝えたい…

だから、本気で頑張るあなたのために、
特大企画を始めようと思います。

私が稼げるようになった
"マーケティング基礎の全て"

その全貌を、これからお話しします。

それをあなたにお伝えするための
新プロジェクトの概要は…

マーケティングの基礎"
完全マスター!

デザインスクールでは
絶対に教えてくれない

デザイン初心者から最短最速で
案件獲得まで駆け上がる

そのための
超・極秘プログラム!

公式LINEでもお伝えしましたが、
この壮大なプロジェクトを、
私は今、本気で作り上げている最中です。

もし、あなたが…

「人生を変えたい」

「本気でデザインで稼いでいきたい」

そう思っているのなら、

どうか…!どうか!
私を信じてついてきてくださいっ!

プロジェクトは近日発表予定です!

楽しみにしていてくださいね。

そして、次回の配信では、

あなたと同じで
スクールを卒業してからも
まったく稼げなかった私が、

黒歴史に刻むほど
"悲惨な過去"を経験し

どのようにして
“マーケティングの基礎”を学び、
自由な働き方を手に入れたのか…

私の【 人生逆転ストーリー 】をお話します。

もちろん、
自分自身で失敗を重ねて
成長をしていくのも大切ですが、

他人の失敗"から学ぶことは、
成長スピードを大きく加速させます。

自己流で闇雲にやっていくよりも、
「最短ルート」で成功するための
"ヒント"になるはずです。

私の経験を通して、
あなたがまた一歩、前へ進んでもらえたら、
心の底から「発信して良かった」と思えます。

どうか、
私からのプレゼントだと思って
明日の配信をお受け取りください…!

それでは最後に。

今日も簡単な
アウトプットをしていきましょう!

=============

本日のワーク
Q.デザイン歴を教えてください

=============

▼▼ ここからお答えください! ▼▼

10秒で終わる
簡単なアウトプットですよ!

「すぐ行動する人」は、
伸びるスピードも圧倒的に早いです!

素直にやってみる。

実はこれって、
ビジネスで成果を出す人に
共通する超重要な資質なんですよ。

でも、ここまで読んでも
実際に行動する人は…

全体のたった2割…

どうか、あなたには
その2割に入ってチャンスを
掴みに来てくださいね!

10秒で終わることです。

さあ、今日もアウトプットして
成長を積み上げましょう!

ではまた明日の20時に。

お会いできること
楽しみにしています♪

ぷく

コメント

タイトルとURLをコピーしました